top of page
古川祭
飛騨古川花火大会
古川祭

全国の33件「山・鉾・屋台行事」のひとつとして

「ユネスコ無形文化遺産」に登録がされました。
全国に名を馳せる古川祭は、町内にある気多若宮神社の例祭で国指定

重要無形民俗文化財にも指定されている伝統神事です。

この祭は、神社での神事、古式ゆかしい「御神輿行列」が中心と

なって、"動"の「起し太鼓」と"静"の「屋台行列」が二大祭事として

加わり、三つの行事群により4月19日、20日の2日間に渡って

盛大な時代絵巻が繰り広げられます。

​平成31年 古川祭パンフレット

2019古川祭全体日程

​​ 2019古川祭

臨時駐車場案内

2019古川祭JR時刻表

 2019古川祭

濃飛バス時刻表

   2019古川祭

地域間交流バス時刻表

2019古川祭(起し太鼓)

2019古川祭(起し太鼓)

2019古川祭(屋台)

2019古川祭(御神輿)

2019Furukawa Matsuri EN

2019古川祭中文

2019古川祭

(4/19からくり奉納)

2019古川祭

(4/19屋台抜粋)

2019古川祭

(4/20夜祭)

bottom of page